PR

パエリアに使う米は洗う?洗わない?その理由と間違えて洗ってしまった時の対処法

パエリア 食事

パエリアを作る際、米は普通洗わずにそのまま使います。

日本では普段、米を洗ってから炊くのが一般的ですが、パエリア作りでは洗いません。

これには、スープの風味をしっかりと米に吸わせるという理由があります。

米を洗うことが、味や食感に悪影響を及ぼす可能性があるためです。

リゾットやパエリアのような料理に挑戦したことがある方なら、この差を感じたことがあるでしょう。

ここでは、米を洗わない理由、誤って洗ってしまった場合の対処法、そしてパエリアに適した米の選び方について解説します。

スポンサーリンク

パエリアの米を洗わないのはなぜ?

スペイン生まれのパエリアは、色鮮やかで具材豊富な料理です。

この料理を作る際には、基本的に米を洗いません。

お米を洗わないことは、日本人には少し不思議に感じられるかもしれません。

パエリアでお米をとがずにそのまま使う最大の理由は、米がスープの風味を十分に吸収できるようにするためです。

水に触れた瞬間から、お米は水分を吸収し始めます。

そのため、洗うとスープの風味が米に十分に浸透しづらくなり、理想的な味わいになりにくくなります。

スペインには米を洗う習慣がなく、レシピもその前提で書かれています。

また、パエリアはそのパラパラとした食感が魅力の一つですが、米を洗うと余分なでんぷんが出てしまい、粘り気が生じてしまいます。

これは理想的なパエリアからはほど遠い結果を招きます。

パエリアの米を洗わないメリット

日本人から見ると少し奇妙に感じるかもしれませんが、美味しいパエリアを作るためには、米を洗う必要がないのです。

その最大のメリットは、スープの旨みを米がより吸収しやすくなる点にあります。

また、パエリア特有のパラパラとした食感を得ることができます。

ほとんどのレシピでは、米を洗わないことが前提とされており、これに従えばレシピ通りに料理を作ることが可能です。

米を洗うと、味の微調整が必要になってしまうため、特に初心者の方にとっては、レシピに忠実に従うことが一層重要となります。

パエリア用米を間違えて洗ってしまったらどうする?

いつもの習慣でお米を洗ってしまったり、レシピを見逃してお米を洗ってから気づいた!という人もいるでしょう。

お米を洗ってしまった場合は、そのまま普段通りに白米として炊いて、小分けにして冷凍しておく方法があります。

また、炊き込みご飯風のでき上りを想像して、洗ってしまった米をレシピ通りに進めてしまうという方法もあります。

(パエリアの場合、米がやや硬めに仕上がることがあるので、炊き込みご飯みたいになるかな…と)

洗った後に乾かすことで粘りが変わるわけではないので、その点は諦めます。

味付けは、レシピより少し濃いめにする方がよいかもしれません。

パエリアの米を洗うのはダメ?

美味しいパエリアを作りたいなら、米を洗うのはおすすめできません。

でも、日本人としては米を洗わないことが気になるものです。

お米を洗いたい気持ちは理解できますが、どうしても気になるなら無洗米を選ぶのも良いでしょう。

無洗米であれば、もともと洗う必要はないので抵抗なく使えるのではないでしょうか。

精白米の場合でも、ヨーロッパには米を洗う文化がないため、米ぬかが付いていてもそのまま使います。

スープでしっかりと味をつけるので、米ぬかの香りは気にならなくなります。

この事実を知ると、米を洗わなくても大丈夫だと感じるかもしれません。

どうしても洗いたい場合は、お米を洗い、炊く時の水の量を普段より少し控えめにするのが良いかもしれませんが、それにはリスクが伴います。

水分を減らすことで味が変わったり、うまく加熱されず米が硬くなる可能性があるためです。

せっかく作ったパエリアが美味しくなければ残念ですよね。

パエリア作りに最適なお米の選び方

日本には多種多様なお米がありますが、これら全てがスペイン発祥のパエリアに適しているわけではありません。

通常、日本で主流のお米は粒が小さく、粘り強い特徴がありますが、パエリアやリゾットのような料理では、これらの特性はあまり望ましくありません。

パエリアには、粒が大きく粘りが少なめのお米が向いています。

異なる文化背景から生まれた料理であるため、その違いは自然なことですが、より美味しいパエリアを求めるなら特定の種類のお米を選ぶことをおすすめします。

おすすめのお米に「バレンシア米」があります。

これはパエリア専用のお米で、スープを豊富に吸収し、理想的なパエリアを作るのに最適です。

また、イタリア産の「カルナローリ米」もパエリアに適しており、イタリア料理ではよく使用されています。

専用のお米を使うことで本格的なパエリアを楽しむことができますが、頻繁に使わない場合は購入をためらうかもしれません。

しかし、日本で普段食べているお米でも、工夫次第でおいしいパエリアが作れます。

日本のお米を使ったパエリアのレシピもたくさんあり、普段使いのお米で十分にパエリアを楽しむことが可能です。

もし、手軽にパエリアを楽しみたいなら、炊飯器で簡単に作れるパエリアの素も市販されているため、それを利用するのもよいかもしれません。

例)オーマイ ほめDELI パエリアの素

例えばこの「オーマイ ほめDELI パエリアの素」は、お米を洗わずに使うタイプですが、パエリアの素にはお米を洗って使うタイプもありますし、お米が付いているタイプも見かけました。

まずは、家にあるお米を使ってパエリア作りに挑戦してみることをお勧めします。

error: